「ビタミンの爆弾」ローズヒップ

「ビタミンの爆弾」ローズヒップ

御殿場のお茶[ハーブティー、日本茶、コーヒー、紅茶、中国茶]のお教室

blog

マスターティーウエリスト 林素真子の
いきいきティーblog

2025.09.03

「ビタミンの爆弾」ローズヒップ

ローズヒップティーの効果 和漢ハーブ瀧鳳凰
ローズヒップってバラのお尻?ローズヒップというとバラのお尻と訳したくなりますが、実は違います。ローズヒップは野バラの実を意味しているのです。食用として需要の高かったローズの偽果から種を取り除き乾燥させたハーブです。「ビタミンの爆弾」と呼ばれるほどビタミンが豊富で中でもビタミンCはレモンの20倍とも言われています。

ローズヒップティーは「リコピン」がトマトの8倍!

ローズヒップティーの効果 和漢ハーブ瀧鳳凰 日本では少子化や出産率低下が深刻な問題になっています。不妊患者の増加もその一因であると考えられますが、そのうちの50%は男性側に原因があり特に精子の運動率の低下が関係していると言われています。 男性でトマトを多く食べている人は不妊症の確立が低いことがわかったのです。カゴメ・国際医療福祉大学共同研究では、トマトの中の「リコピン」という成分が精巣に多く存在していると不妊症になりにくいと突き止めました。 今まで、女性の美容に・・・と選ばれていたローズヒップですが、なんとその「リコピン」がトマトの8倍も入います。ご夫婦で不妊治療に取り組んでいらっしゃる方には、一年を通して定期的に飲むことのできるローズヒップティーをお勧めします。ローズヒップティーなら季節に左右されず高濃度で「リコピン」を摂取できますね。

ローズヒップティーはの効果

食物繊維ペクチン効果!便秘に。

ティーポットにローズヒップとお湯を入れて5分以上置いておくと、水溶性の食物繊維ペクチンが出てきます。ティーポットをじっと見ると中のお湯がゆらゆら動きトロっとしてスープのような味わいになるほどペクチンが出てきます。 これが便秘を解消する成分になります。

カリウム効果!むくみの改善に。

ローズヒップティーの効果 和漢ハーブ瀧鳳凰 ローズヒップにはカリウムが多く利尿効果があります。 「今日の食事、ちょっとしょっぱかったな!?」 「なんとなく、最近塩分取りすぎ?」 と思っているあなた! 実はローズヒップと一緒に食事することで、取り過ぎた塩分をさらっと排泄できるんです。しょっぱいもの好きなあなた。血圧が気になるあなた! いつも食事中に、また醤油かけて!!と奥さんに叱られているあなた! 是非、ローズヒップを飲んでみてください。 ミルミル血圧が下がって、スッキリした足になりますよ。もう、しょっぱいものを食べても叱られないかも知れません。

コラーゲン効果!膝の痛い方、お肌の弾力が気になる方に。

実は、あまり知られてない効果として、ビタミンCが肉やお魚のたんぱく質をコラーゲンにする補酵素として働いていることです。 なんとなく、肌の弾力がないな・・・と感じている方 ローズヒップのビタミンCでコラーゲンをたくさん作りましょう。 お化粧のコラーゲンはダイレクトにシワに効いてきます。飲料としてとるコラーゲンは体中に効いてくるんです。 実は、私の母が膝が痛くて、正座ができなくなりました。そこで、このローズヒップを3ヶ月間続けて飲んだら・・・ あれ?気が付くと正座ができてました。 膝が痛くて悩んでいる方って多いんですよね。そして年だからと諦めている方も多いんです。是非、お母さんのお悩みを聞きつけたら試してください。